« 2011年9 月 | メイン | 2011年11 月 »
誰だって波瀾爆笑で紹介
ゲストは市村正親
妻・篠原涼子と息子と通う店めぐり
市村正親が20年前からお世話になっている帝国劇場
その地下にある行きつけのお店
・喫茶 蘭:銀座・帝国劇場 地下1階
お気に入りが市村正親オリジナルメニュー「焼きそば」830円
普通の焼きそばに付いてくるのはカレーのルー
市村正親は焼きそばをカレーでつけ麺風に頂く
「焼きそばにはカレーが合う」と絶賛
スポンサーリンク
地元タレントと行くクイズツアーで紹介
森本レオと行く高円寺
・古本酒場コクテイル:東京都杉並区高円寺北3-8-13
元々、古本屋を経営していたマスターが11年前にオープンした居酒屋
古びた店内には古本がギッシリと壁を埋めている
原稿用紙に書かれた御品書
「大正コロッケ」250円
壇一雄の「壇流クッキング」に登場したおからのコロッケ
「茄子にんにく炒め」550円
武田百合子の「富士日記」に書かれた一品
旬の秋ナスとピリ辛の挽肉が良く合う
「いちじくのウイスキー煮」350円
向田邦子のエッセイ「霊長類ヒト科動物図鑑」に登場
高級ウイスキーを使ったデザート感覚の一品
「卵味噌のカヤキ」850円
太宰治の「津軽」に書かれた一品
ホタテの身と卵味噌を貝殻に乗せて焼いた津軽地方の郷土料理