« 2011年3 月 | メイン | 2011年5 月 »
もしもツアーズで紹介
元気が出る浜名湖ツアー
●浜名湖名物極上うな重
・うなぎ藤田:浜松市中区小豆餅3-21-12
明治5年創業の老舗
この店では活かし込みを行っている
浜名湖のうなぎを地下115mの深さから汲み上げた云うミネラル豊富な地下水で餌を与えず1週間泳がせる
この活かし込みによってうなぎの臭みが抜け弾力のある身になる
「うな重」2500円
さばいたうなぎを約20分蒸す
代々受け継がれる秘伝のタレに浸す
備長炭で7分焼き上げる
スポンサーリンク
満天☆青空レストランで紹介
お取り寄せで大人気
熊本県に800年伝わる保存食
・五木屋本舗の「山うにとうふ」
新感覚の旨味と風味。800年の歴史ある、焼豆腐のみそ漬けです。食感はまるで「ウニ」!!楽天夏の...
豆腐の味噌漬け
熊本県南部の五木村、800年前平家の落人により伝えられたと云う伝統の保存食
使うのは砂糖を加え、独自のブレンドで深い甘みを生む秘伝のもろみ味噌
通常の約4倍の大豆を使う濃厚な豆乳
強く圧力をかけ水分を絞りだす
固まった豆腐をオーブンで加熱し、豆腐の水分を完全に飛ばす
乾燥しスポンジ状になっている豆腐を秘伝のもろみ味噌に漬け込めば、味噌の旨味を存分に吸う
熟成期間は6カ月
とろりとなめらかな食感にコクのなるまろやかな味わい
その真骨頂は焼いて香ばしく頂く事
山うにとうふを塗り焼きおにぎりや豚肉で頂く