« 2015年3 月 | メイン | 2015年5 月 »
●酢を飲んでも体は柔らかくならない
ミツカン製品企画部:赤野裕文によると
酢を飲むと体が柔らかくなる は科学的根拠はない
酢に含まれる酢酸が
魚の骨を溶かし柔らかくするマリネから、
酢は人の骨も柔らかくするのでは?と勘違いされ広まった
酢で体は柔らかくならないが、
内臓脂肪を減少させる効果があるという
スポンサーリンク
●ワカメの味噌汁にネギを入れてはいけない
管理栄養士:伊達友美によると
ネギに含まれる硫化アリルという成分が、
ワカメに含まれるカルシウムの吸収を阻害すると言われている
ワカメの味噌汁には、椎茸を加えると良い
カルシウムの吸収を助けるビタミンDを
多く含むためワカメとの相性が抜群
ちなみに生シイタケより干しシイタケのカルシウムの吸収が高まる