ウチくる!?で紹介
●笑点の大喜利は立川談志が発案
笑点は立川談志が企画した
鈴々舎馬風によると
1966年、三浦綾子 原作のドラマ「氷点」が大ヒット
「氷点」をモジって「笑点」となった
立川談志が司会していたが、国会議員に立候補を機に降板
それに伴って立川談志プロの鈴々舎馬風や毒蝮三太夫も降板した
その後の司会は前田武彦が務めた
●笑点のテーマには歌詞がついていた
作詞:前田武彦、作曲:中村八大
ゲラゲラ笑って見るテレビ ドキドキしながら見るテレビ メソメソ涙で見るテレビ いろんなテレビがあるけれど 同じ見るなら笑わにゃ損損 笑う点ならそのものズバリ それはご存じ それはご存じ 笑点だよ
●座布団を運んでいたヨネスケ
1970年~1年間、笑点の座布団運びのアシスタントをしていたヨネスケ
座布団を運ぶ毒蝮三太夫に座布団を渡していたという
●山田たかおが座布団を運び続けて稼いだ金額は3億円
スポンサーリンク
コメント