極旅 達人と行くガイドに載らないマル秘ツアーで紹介
極旅とはその道を極めた達人と行く普通では絶対に味わえない旅の事
●一度は行ってみたい!秘境駅巡りの旅
秘境駅とは人里離れた場所にある利用客がほとんどいない無人駅の事
ツアーコンダクターは横見浩彦:日本の鉄道を全駅下車達成という偉業を成し遂げた鉄道達人
●秘境駅の聖地「長谷駅」
広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江線
三江線は1両編成
ディーゼルエンジンで走るローカル線
広島県三次市の三次駅から3つ目
右手に江の川を望む
長谷駅は10本のうち半分が通過する
江の川によって対岸と切り離された山間に佇む陸の孤島
雨ざらしのホームにはコケが生い茂っている
ホームの下には木製の待合室
停車する列車は朝2本、夕方3本のみ
岡山県新見駅と広島駅を結ぶJR芸備線
●JR芸備線 備後落合駅
広島と山陰地方を結ぶメインルートにあった備後落合駅
昔は急行や夜行列車が走り、100人近い職員が働いていた
今は巨大な無人駅
●発見困難なJR芸備線 内名駅
ホームにあるのは待合室だけ
隣にはかなり年季の入ったお手洗い
1日6本しか列車が停車しない秘境駅
内名駅は駅全体が生い茂った木で覆われているため、道路から見つける事は至難の業
●大パノラマを望める布原駅
山と山の間にひっそりと佇む布原駅
元々は列車の行き違いや持ち合わせを行う信号所として開設
昭和62年、信号所から駅へと格上げされた
現在、多くの列車がこの線路を通っているが芸備線以外はすべて通過
駅から200m離れた場所にある小さな橋から線路を眺めると、列車の端から端まで鑑賞できる特等席
スポンサーリンク