池上彰の学べるニュースで紹介
読みは(にっぽんぎんこう)
●日本銀行って何?
日本銀行は国の機関ではなく認可法人:特別な法律に基づいて設立され財務大臣の認可が必要な法人
法人とは法律によって人と同じ権利を与えられた会社や組織
日本銀行の場合、政府と密接な関係でありながら金融政策が政府の意思で自由にコントロールされないよう国とは独立した組織になっている
そこに働いている職員は「みなし公務員」といい、公務員と同じような法的規制を加えられる企業や組織の職員
日銀総裁を任命するのは内閣だが、国民の意見を反映させる為、かならず衆議院と参議院の同意がなければならない
●日本銀行の仕事内容は?
1、日本銀行券(紙幣)を発行する
2、政府のお金を取り扱う
3、民間の金融機関の口座がある
様々な銀行が実は日銀に当座預金口座を持っている
当座預金口座とは出し入れ自由な無利子の口座
銀行間の送金は日銀の口座で行う
全国に32の支店があり、それ以外に14の事務所がある
●日本銀行の窓口業務
・税金や年金の支払い
・傷んだ紙幣の引き換えなど
普段使っている銀行が窓口でも同じ事が出来るのは日本銀行の代理店(日本銀行歳入代理店)として業務を行っているから
●日本銀行の利益の上げ方とは?
1万円札の製造原価は約27円
国債は国の借金なので利子がつく
そんな国債を日本銀行は一杯持っているので利子による収入が多い
日本銀行は国内に出回るお金の量を調整する為、民間の金融機関が持っている国債を買っている
日本銀行が国債を国から直接買う事は原則法律で禁止されている
かつて日本銀行が多くの国債を直接買ってインフレを引き起こしたから
利益の多くは国債の売買によるお金の発行で得られたもの
お金の発行は国が認めた権利なのでその利益は国民の財産という扱いの為、国に納められる
日本銀行は出資証券をジャスダックに上場している
そもそも日本銀行を作った時に色々な民間の会社も出資した
その出資した分が現在売買されている
出資証券とは株式会社でいう株のようなもの
政府が55%保有すると規定されており、残りの45%が売買されている
スポンサーリンク
コメント