« あなたの子供も夢じゃない天才子役の育て方 | メイン | 1歳から始める東大への道「めばえ教室」 »

2011/05/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

福島恵子

内孫の,年長の女の子ですが、保育園でいつも友達と遊ばないで、ひとり遊びをしているそうです。相手から来ると遊ぶそうですが、自分からはあまり積極的に行かないそうです。こんなんで大丈夫でしょうか。すごく心配です。よろしくお願します。

みのたん

尾木様へ

私の提案です。いじめ問題ですが、いじめ、いじめと報道され

てますがこれからは児童犯罪と言いましょう。児童等はいじめ

は犯罪ではなく、いじめと認識していると思います。犯罪の認

識が無いのです。いじめを繰り返し児童犯罪、児童犯罪と表現

すれば児童等はいじめは犯罪であると認識するでしょう。犯罪

には刑罰が有ります、その事も繰り返し訴えて下さい。

貴方だけが頼りです。いじめは犯罪だと!

たんさん

娘が小学校五年生です。クラスの中にとけこめずにいます。
家にかえってくるとかりかり怒ってて聞いても知らないわからないと
答えるだけです。月曜日の朝は顔つきが変わり学校まで
おくるとめそめそ涙をためて学校にいきます。
本人にも原因があるのかと、思ってしまい私までいらいら
してしまいます。

かおちゃんまま

中2の双子男子なんですが、一人はクラス替えがうまくいかず、登校拒否になりオンラインゲームでの友達で満足をしているようです。
もう一人は、気を使いすぎたのかたのしくやっていて、家では反抗期という感じで二学期の最後の方は学校に行けなくなってしまいました。
ゲームを与える時にルールを作ることをせずにいたことに、反省しています。よくわからないオンラインゲームだったので、お父さんとはなしあってもらいたかったとも思います。
今になりゲームを取り上げる、ルールを決めるとなるとがっ学校に行く事を三学期から約束をしているので、どのタイミングで話したらいいかわからなくて。

この記事へのコメントは終了しました。