金曜日のキセキで紹介
春の開運スペシャル
みよこ先生オススメ開運浅草七福神ツアー
参拝する各場所で直筆のご朱印をもらえる
・浅草には寿老人と福禄寿が2カ所祀られており9つの神社仏閣をまわる
●浅草寺
創建は628年。東京最古のお寺
祀られているのは大黒天:お金に余裕がある安定した生活がしたい
食物&蓄財の神様
・穴の開いていない硬貨をお賽銭にすると良い
・1:一礼、2:賽銭、3:合掌、4:一礼(浅草寺の場合)
大黒天は浅草寺の横にある影向堂に祀られている
●浅草神社
三社祭発祥。三社権現と共に恵比寿様が祀られている
恵比寿:商売繁盛。仕事を成功させたい
●今戸神社
1063年、源頼義、義家親子により創建
祀られているのは福禄寿:家庭円満。信頼できる友人(恋人)がほしい
縁結びのパワースポットしても人気
●矢先稲荷神社
1642年、時の将軍、徳川家光が国家安泰を祈願し建てたという
祀られているのは福禄寿:家庭円満。信頼できる友人(恋人)がほしい
●待乳山聖天
昔、人々を飢饉から救ったと云う聖天様が祀られている
その神様と共に祀られているのが毘沙門天:自分の力以上のものを発揮したい。もっと前向きなりたい
・このお寺のシンボルが大根と巾着。毒消しを意味する大根は丈夫な体を、巾着袋は富を表し、人々が福を求めてこのお寺に大根をお供えする姿は江戸時代の浮世絵にも記されている
●橋場不動尊
明治の大火、関東大震災、東京大空襲からも被害をまぬがれたと言う強運のお寺
祀られているのが布袋尊:いつも笑顔でいたい。優柔不断を直したい
●鷲神社
お酉様の名で知られる神社
祀られているのが寿老人:健康で長生きしたい。心を癒したい
●石浜神社
源頼朝が戦いの祈願に訪れ勝利をおさめたと云う
頼朝が勝利のお礼に社殿を建てるほど信頼が厚かった
祀られているのが寿老人:健康で長生きしたい。心を癒したい
●吉原神社
幸せを祈る女性にご利益がある
女性が活躍した吉原の町を守り続けてきた
祀られているのが弁財天:芸術的センスを身につけたい。自分の才能を開花させたい
スポンサーリンク
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。