スクール革命!で紹介
これって何のタメ?
●怒った時に言う「こら」は鹿児島の方言
国語教師:根本浩によると
元々、鹿児島の方言で「こら」は「あなた お前」という意味
明治時代、警察幹部には薩摩(鹿児島)出身者が多く、
警察官が誰かと注意する時の
「おい!こら!」と言うのが市民にも広まり使われるようになった
スポンサーリンク
●振袖を着るようになったのは愛情表現のため
江戸時代、女性から告白するのはタブーだった
踊り子が愛情を示すしぐさとして袂をふっており、
未婚の若い女性たちが真似をした事がはじまり
好きの振り方:袂を左右に振る
嫌いの振り方:袂を前後に振る
現在でも恋愛において「振る」「振られる」と使うのは振袖が由来