言いたいことをハッキリ言うTVで紹介
●お坊さんはお寺から給与をもらうサラリーマン
光琳寺 副住職:井上広法によると
「坊主丸儲け」と言われているが、そんなことはない
・檀家の年会費では儲からない
檀家とはお寺の会員のようなもので、お寺は檀家の葬儀などを独占的に行う
檀家が支払う年会費は5000円~10000円ほど
・お布施は儲かる時と儲からない時がある
お布施は、法事などの謝礼として渡すお金
一般的な葬儀のお布施は、東京だと30~50万円くらい
交通費を出してお通夜と葬式の2日間で、お布施が5000円という時も
少ないとは言えないので泣き寝入りするしかない
大きな会社の社葬のお布施は○○○万円~○○○○万円
お布施は、一度 お寺という法人に預ける
・お坊さんはお寺から給与をもらう
その額は一般サラリーマン並み、もしくは若干少ないくらい
・お寺は税制の優遇をされているが、お坊さん個人に税制の優遇はない
・経営が苦しく、公務員など兼業するお寺が増加している
●お坊さん(浄土宗)になるには?
一般的なのが大学に通う
袈裟の着け方やお経のあげ方など、お坊さんのいろはを学ぶ
宗派から認められた単位をとった後、本山の道場で浄土宗の行を受ける
修行中は精進料理を食べ、道場に篭り切りとなり、社会と隔絶される
スポンサーリンク
コメント