« 2014年1 月 | メイン | 2014年3 月 »
ジョブチューンで紹介
大御所声優:野沢雅子のぶっちゃけ
野沢雅子が最も腹を立てている事は美人役のオファーが来ない事
横書きの台本は、首を横に振る時間のロスが発生するため声優には命取り
●キャラクターに感情移入
孫悟飯をピッコロ大魔王が厳しく修行するシーンにおいて
あまりにも感情移入してしまい、「何なの子供に向かって!」
ピッコロの声優:古川登志夫に、
「ちょっと古川君、いい加減してくれない!子供相手に!」
と怒ってしまったという
スポンサーリンク
長野五輪スピードスケート金メダリスト:清水宏保
●時速60㎞で滑るスピードスケート選手のほとんどは顔が右に曲がっている
小さい頃は曲がっていなかった
コーナーを曲がるときは体勢を45度に傾けるが、顔は水平を保つので右に傾くクセがつく
さらにアゴはGで右に寄ってしまう
東京歯科大学の先生に診てもらった時、スピードスケート選手のデータを取ったところ、
ほとんどの選手が右に曲がっている事が分かった
スピードスケートは時速60km、体感速度は200㎞に達する
時速180㎞で車を運転しても風景が止まって見える
●長野オリンピックで金メダルを獲れた勝因
大きな要因は自宅が泥棒に入られた事
長野五輪の半年前に自宅に泥棒が入られて、貯金ウン百万円 全部引き出されてしまった
ポルシェが欲しくてお金を貯めていた
思い切ってローンを組んで買ってしまおうと思い、自分を追い込んだ
そして金メダリストを獲った清水はローンを全て返済したという
●スピードスケート選手がサングラスをかけるのは飛んでくる氷の破片から目を守るため