月曜から夜ふかしで紹介
いつの間にか日本で根付いたハロウィーン
10月になると街の至る所にカボチャがディスプレイされ人々は仮装して街を練り歩く
ハロウィーン市場は今や1000億円を超え、
1300億円市場のバレンタインに迫る勢いを見せている
●ハロウィーンの由来
そもそもハロウィーンとは西ヨーロッパのケルト人の収穫祭が起源
10月31日を1年の区切りとし新年を迎える祭事
●仮装の由来
ハロウィーンには死者の霊が現れると言われ、
乗り移られないように恐ろしい格好で対抗したのが始まり
カボチャの名はジャック・オー・ランタン
ハロウィーンに現れる死者の霊が持っている提灯
仮装した子供たちにお菓子をあげる風習:トリック・オア・トリート
子供たちは死者の霊の役割で元の世界へ戻ってもらうためお菓子を渡す
●日本でハロウィーンを根付かせようと暗躍するのは?
40年前から六本木は外国人が多いためハロウィーンが楽しまれていた
それにいち早く目をつけたのがキディランド原宿
1983年、日本初のハロウィーン・パレードを開催
90年代後半、テーマパークなどもパレードを開催し全国で認知され始めた
スポンサーリンク
コメント