所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!で紹介
入学試験の答案用紙によく使われるのがマークシート
試験の採点を効率化する目的で1930年代にアメリカで開発
その読み取りの正確性から宝くじ売り場や健康診断の問診表、自動車教習所など様々な場面で目にする
マークシートには黒鉛筆で記入するように書いてある
●マークシートに鉛筆以外で書くと認識されるのか?
マークシートの読み取り機を開発するセコニック:東京都練馬区
機械に用紙をセットし、スタートボタンを押すと1枚0.5秒で読み取り、瞬時にコンピューターに記録していく
データを間違う確率は0.001%以下
読み取ると同時にマークの濃さを16段階で計測
4以上をマークを認識する
マークシートに鉛筆以外で書く実験を試みた
・ボールペン:認識しない
・水性ペン:認識しない
・万年筆:認識しない
・油性ペン:認識しない
・墨汁:認識する
実験の結果墨汁だけを読み取った
読み取り機は黒い色を検出しているわけではなく炭素の量を読み取っている
テストでは書き直し可能な鉛筆が使用される
尖筆主成分の炭素に反応する読み取り機を開発
色ではなく炭素を認識するため、何色の用紙でも読み取れる
ちなみに国内では色で判別する読み取り機も10%使われている
スポンサーリンク
コメント