たけしのニッポンのミカタ
今どきの日本人の疑問
●今どきの日本ではなぜクレーマーが増えたのか?
クレーム大国
この10年間、クレームの件数は増加の一途をたどっている
国民生活センターに寄せられた件数は2倍近くに増加
・九条クレーム対応アドバイザー:関根眞一いわく
クレームを言いやすい社会になった
たくさんの法律で守られる
その為に消費者というのは自分の意見を主張できる
企業の不正というものが大きくマスコミで捉えられるようになった
消費者保護法などの制定により消費者は守られた立場に、一方で企業の謝罪会見がメディアに取り上げられるようになり、消費者が企業よりも優位な立場にあるという心理が生まれた
・元大阪府警の刑事でクレームコンサルタント:援川聡いわく
団塊の世代の方々が定年退職をむかえ、時間が有り余っている
不満を爆発させやすい環境になってしまった
自分の発言の場に利用してしまっている
スポンサーリンク
クレーマー来店しました。
店員の僅かな説明不足につけ込み、
大々的に叫んでいました。
四谷、新宿近辺の従業員の方は、ご注意ください。
クレーマー本人は、池袋にも出没すると言っています。
金額的には低いものを購入し、店員を試している可能性もあります。厳重に警戒してください。
年代的には、40代から50代、基本形が険しい表情です。オーラなどで感じ取ってください。
出没地域外に勤務変更が望ましいです。
このクレーマーの習慣的クレームは、永遠に直らないと断定したほうがよいです。
投稿情報: 靖国通り送迎 | 2011/04/28 01:41