バイキング!で紹介
●空飛ぶ列車が見える温泉:川治温泉 柏屋
川治温泉 湯けむりの里 柏屋
1泊2食付で1万6200円~
関節痛や疲労回復に効果があると言われる自慢の温泉
地元でとれた食材をふんだんに使った料理も大評判
最も土田晃之ファミリーを惹きつけたのが、夜空を走る銀座鉄道
部屋から見える陸橋を走る列車が、暗くなると、
窓の光だけが浮かび上がり、宙を浮いているように見える
しかし本数が少なく40分に1度だけ
スポンサーリンク
超門クイズ!真実か?ウソか?で紹介
昭和2年、日本初の地下鉄が運行された
当初は、浅草から上野まで
まずか2.2㎞で4つの駅しかなかった
これは後に東京メトロ銀座線になる
●日本初の地下鉄は自動改札だった
それはコインを入れると回転し、通れるというモノ
その自動改札は今も東京の地下鉄博物館に残されている