相葉マナブで紹介
●どれにしようかな天の神様の言うとおり…この後に続く言葉の地域差
1位:かきのたね
2位:鉄砲撃ってバンバンバン
3位:なのなのな
4位:あべべのべ
5位:あぶらむし
東日本は「なのなのな」「あべべのべ」が多い
西日本は「あぶらむし」が多い
地域や学校ごとによって違う場合もあり地域差がある
スポンサーリンク
所さんの学校じゃ教えてくれないそこんトコロ!で紹介
●蒸気だらけの町:わいた温泉郷
町全体が蒸気に覆われている
割れたアスファルト、ブロック塀もモクモクと蒸気が噴出している
温泉の湯気ではなく地中の水が地熱で温められて出る蒸気
“蒸気に注意 点灯せよ”の標識まで
1年中 24時間 蒸気が出ている日本でも珍しい場所
蒸気は数メートル進むと視界から消えるほど
町には17世帯が住んでいる
ほとんどの家が噴き出す蒸気を利用した蒸し釜を持っている
さらに家の中には地面から出た蒸気を家まで引き込んで利用したこたつ
蒸気を引き込んだパイプを利用した乾燥室
蒸気で水道管を温め24時間いつでもお湯が出る