人類史上最もIQが高い女性:マリリン・ボス・サバントを林修が解説してくれた
東大生のIQは平均120、アインシュタインのIQは 推定173、ガリレオのIQは 推定185、
しかし彼女はわずか10歳の時、IQ228という驚異的な記録を叩き出した
そんなマリリンは、コラムで悩み相談を連載
「マリリンに聞く」1986年~
読者から寄せられた様々な質問にマリリンが答えるコラム
現在まで28年続いている
全米で大人気で毎日300通メールが届く
例えば、
Q:ドライブ中にイヤホンで音楽を聴いていたら母親に注意されたの。クラクションやサイレンの音が聞こえないからって。でも。ラジオを大音量で聴いても同じじゃないかしら。
この質問に対してマリリンは、
A:お母さんの言う事が正しいわ。イヤホンで音楽を聴くと耳は音楽に集中するわ。でもラジオを大音量で聴いていても外の音は聞こえるでしょう。大音量のラジオも安全じゃないけど ましだわ。もしあなたが本当にイヤホンもラジオも同じだと思っているならイヤホンで聴こうとはしないでしょう?あなたはハッキリと別物だって思っているのよ。いずれにせよ普通にドライブしているときでも目や耳に無関係な刺激を受けると運転技術が落ちるのよ
相談者も気付かない核心を突く、それが天才の回答
他にも
Q:妻やマッサージ師に足を揉んでもらうと気持ち良いのに自分で揉んでも全然及びません。なぜですか?
A:自分自身をくすぐっても くすぐったくないのと同じよ。人間の身体は四六時中刺激を受けているから自分自身が与える刺激は弱く感じるように脳が進化したの。両親が子どもをぶって「お前よりもぶつ方が痛いんだ」っていう時は、もちろん心の痛みについて言ってるんだけど、実際の「肉体的な痛み」は親よりも子どもの方が大きいのよ。親の手が感じる痛みは弱められているのだから。誰かに触れるなら その前に思い出すべきことね。
と、マッサージから親の姿勢・他人への配慮まで警笛を鳴らした
●モンティ・ホール問題
アメリカの人気テレビ番組で行われていた 3つの扉から当たりを選ぶゲーム
1、3つのドアから1つを選ぶ
2、外れのドアを1つ教える
3、最初に選んだドアのままか?ドアを変更するか?選択する
このゲームへの悩み相談が全米を揺るがす大問題に発展した
Q:扉は変更すべきなのか?それとも変更しないべきなのか?
一見 同じ確率に思えるが…
A:正解は「ドアを変更する」である。なぜなら、ドアを変更した場合には景品を当てる確率が2倍になるからだ
コラムの読者から1万通の批判投書が殺到した
そんなバッシングに対してマリリンは、全米中の教育機関に実験するように呼びかけた
国立研究所の学者がプログラムを組んで100万回行い、マリリンが正しいと分かった
なぜマリリンは優れた頭脳がありながら学問などに活かさずにこの仕事を選んだのか?
「知性は自己実現の手段になるだろうし、手段であるべきなのかもしれない。でもたんに人間性の一面、人の一部ということでもいいんじゃないかしら。少なくても私はそれで十分だと思っているわ」と語っている
スポンサーリンク