火曜サプライズで紹介
カレーの食べ方で性格判断
食べ方を観れば性格・人間性が分かる
・皿:平皿、深さのある丸皿、細長い深皿
・トッピング:ナッツ、ガーリックチップ、フライドオニオン、レーズン、納豆、生卵、温泉卵、ゆで卵、チーズ、らっきょう、福神漬け(赤)、福神漬け(茶)
・調味料:しょうゆ、マヨネーズ、ケチャップ、ソース
この中から家でやっている通りにカレーを盛り付け、食べてもらう
心理カウンセラー:晴香葉子が診断
●オリラジ藤森慎吾
細長い深皿にご飯を皿の2/3まで盛り、ご飯が多めでルーは少なめ
福神漬け(赤)、チーズ、マヨネーズをかける
先割れスプーンで食べる前に全部かきまぜる
盛り付けが綺麗なのにグチャグチャに食べる人→選ぶときは慎重だが、付き合いだすと雑になる“いい加減男”
●クリス松村
深さのある丸皿にご飯とルーをかなり多めに盛る
ルーにはビーフ以外入れない
トッピングはなしでゆで卵を付ける
カレーライスを半分ほど食べたらゆで卵を口に入れて味を変える
ルーは必ず右側に配置
カレーに合う飲み物は「牛乳」
トッピングをせず、それぞれの味を楽しむ人→あっちもこっちも好きになる飽きっぽい浮気性
●具志堅用高
細長い深皿にご飯とルーが混ざらないようキッチリ分けて盛る
トッピングはフライドオニオン、ガーリックチップ、レーズン、ナッツ、生卵
ルーを左側に置いて、ご飯にかけながら食べる
卵を崩してカレーに甘みを加える
自然な流れで食べる人→常識人
●ウエンツ瑛士
細長い深皿にご飯より少なめのルーを盛り付け、トッピングはなし
ご飯が程よく多めの人→穏やかな性格
人当たりはいいが頑固
●山瀬まみ
細長い深皿に固く炊いた雑穀米を真ん中によそい、ご飯の左右にルーを入れる
一つはプレーン、一つはトッピングしたカレー
その時々で食べ方が変わる人→アイデア・感性が抜群で食べ物も人も振り回すタイプ
●加藤雅也
細長い深皿にルーとご飯は2:1の割合で盛る
トッピングは温泉卵
濃いめが好きで具を自分でつぶす人→努力家でありながら子供っぽさがある
・平皿を選ぶ人はナルシスト系
・深さのある丸皿を選ぶ人は庶民的な人
・細長い深皿を選ぶ人は新しいもの好き
・ゆっくり食べる人→基本的にマイペース
●佐藤かよ
ご飯は山盛りで、肉、ジャガイモが多め
胡麻ダレをかける
トッピング:チーズ、納豆、らっきょう
味の変化をたくさん楽しむ人→人を振り回す小悪魔系
●梅沢富美男
丸い平皿でご飯とルーは半分ずつ
トッピング:福神漬け
ご飯とルーを半々に盛る人→バランス感覚が高く、ズルい人が嫌い
人の食べ方を注意する人→自分の考えを人に押し付ける
スポンサーリンク
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。