スマステーションで紹介
神社仏閣の素朴な疑問を徹底解説
●神社とお寺の違い
神社とは神道の考え方に基づいてつくられた神様をお祀りする為の施設
仏閣とは仏教の考えに基づいてつくられた修行やお参りの為の施設
ほとんどの神社には鳥居と狛犬があり、建物は宮大工によるもの日本古来の建築様式による木造が多い
神様が宿るとされる御神体は本殿と云う参拝者からは見えない場所に置かれているケースが一般的
一方、仏閣は山門に瓦屋根の建物、さらに鐘や塔を備えている所が多く、御本尊と呼ばれる仏像が公開されている場合が多い
しかし必ずしも鳥居があるから神社と分かりやすくなっているわけではない
ちなみに豊川稲荷はお寺
日本全国に8万社あると云われる神社
その神社のトップであり別格とされている神社が天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀る伊勢神宮
伊勢神宮の正式名称は「神宮」
スポンサーリンク