○勝俣州和 4歳の長女に関する育児の悩み
Q:長女が幼稚園の友達と遊んでいるとき夢中になりすぎてしまうのか、ムキになりすぎて友達を叩いてしまったりつねったりしてしまいます。「人を叩いたりつねったりすることはいけないこと」と教えると「自分もされたら悲しいと思う」といい、反省するのですが、また、同じことを繰り返してしまうことがあります。将来いじめっ子になったり、逆にいじめられたりはしないかと心配です。
子供が初めて社会に出る場が幼稚園や保育園。他の子供とコミュニケーションが取れないとなると親はどうしても心配してしまう。
A:カヨ子「勝俣さんのときのようにワァーといじめる。ワァーと騒ぐ。そういう風な状態でおれるっていうのが、私多いほどいいと思ってる。非常に興奮しきっちゃってね。周りが全然見えないほどのことが出来る子っていうのは非常に幸せなんです。叩いたりひねったりしてるんだけど、そこだけ親は見えるんだけど、みんなやっとる。そういう機会をもっと作ってやらなあかん。親は文句を言うのがこれが一番いけない方法。そうやってもつれてワァーてやったら、みんな悪い、みんな良い(のどちらか)」
カヨ子の回答
子供が興奮する程、物事に集中するのは悪いことではない。叩いた叩かれたなどで親が過剰に反応するのではなく集団の中で社会性を身に付けさせるべき。
(でも他の子をつねったりしたら?)
カヨ子「あんまり叩いたり暴力がひどくなって見てられなくなると全部(全員)を止めないといけない」
子供の行動がエスカレートし引っ掻いたり噛みついたりした場合には、毛布を子供の上から掛けたり、鍋を叩いて音を鳴らしたりして子供の注意をそらして自発的に行動を止めるように仕向けた。
スポンサーリンク