なるほどハイスクールで紹介
みんなのハテナを徹底解明
学校では教えてくれない脳科学
●脳相診断とは?
1万人以上の脳を研究
発達脳科学の権威:加藤俊徳
手相、人相、と同様に脳にも色んな相がある
最新のMRIで脳をより鮮明に撮影し脳を診断する
脳番地とは?脳はその働きによって8つの番地分けができる
例えば物事を考える思考系脳番地、喜怒哀楽に関わる感情系脳番地など
AKB48の高橋みなみの脳では物事を理解する理解系脳番地が発達していた
レーシングドライバーの脳は視覚系脳番地が発達している
ベテラン落語家の脳は聴覚系脳番地が発達している
人によって脳番地の育ち具合は異なる
●加藤俊徳が選ぶAKB総選挙!芸能界で活躍する脳とは?
・3位:大島優子:感情系脳番地が発達していて、相手の気持ちが汲みとれ、ファンと共感できる感覚がある
・2位:峯岸みなみ:視覚系脳番地が発達していて、場を読む力がある
・1位:前田敦子:右の思考系脳番地が発達していて、プロ意識が高くストイック
●脳を鍛えるトレーニング
・聴覚系脳番地を鍛えるバラバラポーズリスニング
人の話があまり耳に入ってこないタイプにオススメ
1、右手をまっすぐ上に
2、左手は体の内側に
3、右手は内側に曲げる
4、右足は内側に曲げる
5、テレビをじっくり見る
「シェ―」のような複数動作を組み合わせたポーズをとって音を聞くことで、より集中して聞こうとするため、聴覚系脳番地の働きが高まる
・感情系脳番地を鍛える反対表情にらめっこ
感情がうまくコントロールできないタイプにオススメ
1、片方が笑い顔をする
2、それを読み取って反対側は怒り顔をする
3、逆に反対側が怒り顔をしたら、笑い顔をする
相手の表情を読み取り逆の表情をすることで感情系脳番地が鍛えられる
・ぐるぐる指タッチ
視野が狭く周りの状況が見えないタイプにオススメ
1、片方がその場で5回まわる
2、相手は指を突き出す
3、回った方が指でタッチする
目がまわってもしっかり対象をとらえるトレーニングをする事で視覚系脳番地が鍛えられる
スポンサーリンク
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。